アルゼンチンに来る前は、知っているスペイン語は「cerveza」くらいしかありませんでした。一応日本で教材を買って持ってきました。これが、人に見せると「いいなー、これ!」といわれるのでご紹介。
ちなみに、日本の本は高いので、Amazon.co.jpで英語のスペイン語教材の安いのを探して買ってきたという貧乏人です。
スペイン語初心者に大好評なのがこれ。
Spanish Verbs (504円)
よく使われるスペイン語の動詞が1ページにひとつ。動詞の活用がすべて書いてあります。スペイン語は時制、人称、複数単数その他、とにかくとんでもなくたくさん活用があり、初心者はこれを憶えるだけでも大変。そんなときにこの本はとっても役に立ちます。
そしてもうひとつはこれ。
First Spanish Reader: A Beginner’s Dual-Language Book (Beginners’ Guides) (572円)
スペイン語の昔話や格言など集められた薄めのペーパーバック。左ページはスペイン語で、右ページは同じものが英語で書かれており、辞書がなくても英語がわかれば読みすすめられます。ただ、なまけて英語だけ読んでしまうという状態に陥りがちなので注意。
短い物語を読んでいくので、新しい単語も文脈の中で推測しながら読んだり覚えたりすることが出来るのでおすすめ。
スペイン語初心者向けですが、逆にスペイン語話者が英語を勉強する際にも使えるのかな、と思います。
広告